月例レポート(2019年11月)
定例会
日 時 11月27日 水曜日14時〜16時
場 所 加里屋まちづくり会館
出席者 13名
1.穂愛留の歌 斉唱
2.副代表あいさつ
3.連絡と協議
@ やぎたこコンサートについて
・参加人数 68名
・発生費用と処理 12月例会で報告
・感想 コンサートは2人の熱演で盛会であった。
A 打ち上げ「居食家 わたしんち」に於て
司波さんのお世話で開かれた有志の会
穂愛留から7名参加 計12名
演奏者2人を囲んで楽しい時を過ごした。
B クラシックコンサートの件
11月8日 和田晶氏と打ち合わせをする。(和田晶氏・末井・牟禮)
入場料1000円で調整中 ・チラシ・チケット和田氏担当
C お試し住宅の件
松浦さんより報告
D 近況報告
・義士祭が近づき忠臣蔵に関する話題が多く出た。
・今上映中の「忠臣蔵決算書」は今までに無い作品とか。
・その他 日々の生活や旅行の話等が出された。
4. その他
@ 12月の役員会 12月9日 月曜日 13時30分〜 野村宅
A 12月の定例会 12月25日 水曜日 14時〜 加里屋まちづくり会館
B 女史会12月3日 野村宅 11時〜
C 女史会で作品展の案が出された。
D 赤穂山鹿素行研究会の討論会 「赤穂義士の師・山鹿素行先生の教えを
現代に生かすには」 12月10日 13時半〜 中央公民館
E 盆栽展 9時から15時
記 清水明美
![]() | ![]() | ![]() |