観月会(2021年10月)
観月会
日 時 10月19日 火曜日 17時30分〜20時30分
場 所 加里屋まちづくり会館
出席者 14名
○今年度は、コロナ禍の影響で坂越の「奥籐酒造 寄り合い蔵」の使用が
できなかったので「加里屋まちづくり会館」に場所を変更して実施しました。
実施に当たっては、検温、消毒後、三密を避ける為、椅子の間隔を取り、乾杯も
ノンアルコールで乾杯。食事はフェースガードを使用しての実施でした。
毎年、手作り観月会としている為、会場は野山から採取したススキ、萩、柿、
コスモス、紅葉、ツワブキ等で飾りました。
今年は、塩谷さんが生け花をメインに会場を引き立ててくれました。
〇食事後の余興では、会員有志5人によるオカリナ演奏、日頃の練習成果を
披露して頂きました。また来年が楽しみとなりました。
北原洋子さんによるシルバー川柳クイズと頭の体操、三木さんによる
替え歌合唱。替え歌の歌詞をスマートフォンからのカラオケ伴奏で楽しみました。
○プレゼント抽選会
便利グッズを番号合わせでゲット
料理用の便利グッズの品物で、どの商品もお得感満載でした。
〇場所は違えど盛会のうちに終了 皆さんに喜んで頂きました。
記 塩谷一枝
![]() | ![]() |
食事はフェースガードつき | オカリナの演奏 |