あつこのさじかげん 家庭料理 牛肉料理 ボルシチ
home >
牛肉料理
🍴
ボルシチ
スーパーフードと言われるビーツのスープです。 血行の改善、抗酸化作用など多様な栄養が含まれます。
(4人分) 調理時間90分
牛すね肉
400g
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
セロリ
1本
にんにく
2片
ローリエ
1枚
水
800cc
トマト水煮缶
1缶
コンソメの素
2個
ビーツ水煮
200g
キャベツ
葉3枚
じゃがいも
2個
塩、こしょう
適宜
サワークリーム
適宜
パセリみじん切り
少々
鍋に800㏄の湯を沸かします。 牛肉を一口大に切り、玉ねぎ、にんじん、セロリは小さめの角切り、 にんにくはみじん切りにします。
フライパンを熱して油を敷き、 強火で牛肉を炒めて軽く焦げ目をつけ、 にんにくを加えて香りが立ったら玉ねぎ、にんじん、セロリを加えて炒めます。
肉と野菜の水分が飛ぶまで炒めて湯を沸かした鍋に入れ、 フライパンにお玉2杯くらいの湯を入れて、こびりついたうまみ成分をこそげて鍋に戻します。 ローリエ、トマト水煮、コンソメの素を加えて沸騰させ、 あくを除いて蓋をし、弱火で1時間くらい肉が柔らかくなるまで煮ます。
ビーツ水煮、キャベツ、じゃがいもを食べやすい大きさに切って加え、 (ビーツの色がまな板につくと取れにくいので、皿の上などで切ると良い) ビーツのゆで汁も加えて10~15分煮て、 じゃがいもが柔らかくなったら塩こしょうで味を調えます。
器に入れてサワークリームをのせ、パセリのみじん切りをちらします。