あつこのさじかげん 家庭料理 挽肉料理 水餃子
home >
挽肉料理
🍴
水餃子
市販の餃子の皮で作る、えび入りのプリっとした水餃子です。
(2~3人分) 調理時間50分
餃子の皮
1袋(24枚)
豚ひき肉
100g
むきえび
100g
キャベツ
葉2枚
長ねぎ
1/2本
しょうが汁
小さじ1
酒
小さじ1
塩
小さじ1/2
ごま油
少々
黒こしょう
少々
ほうれん草
1/2袋
しょう油
大さじ4
酢
大さじ2
ラー油
小さじ2
長ねぎみじん切り
大さじ1
キャベツをみじん切りにして塩小さじ1/2(分量外) をまぶします。 長ねぎもみじん切りにします。 むきえびはたたいてミンチにします。 ほうれん草は食べやすい長さに切ります。 つけだれの材料、しょう油から長ねぎのみじん切りまでを混ぜ合わせておきます。
ひき肉とえびのミンチにしょうが汁、酒、塩、ごま油と黒こしょうを加えて 粘りが出るまでこね、 長ねぎと水気を絞ったキャベツを混ぜ合わせます。
②を平らにならして8等分の筋をつけ、 1/8から3個の餃子を包みます。
皮の縁に水をつけてひき肉あんをのせ、 ひだを寄せて包んで縁をしっかり閉じ、、 キッチンペーパーの上に重ならないように並べます。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、 餃子をバラバラといっぺんに入れ、 再び沸騰したら200㏄のびっくり水を差し、 さらに沸騰させてもう1回200㏄のびっくり水を差します。 再び沸騰したらほうれん草を加えて火が通ったらゆであがりです。
湯を切ってたれをかけます。もちもちつるつるの食感は失われるのが早いので、 出来立てを召し上がってください。