あつこのさじかげん 家庭料理 魚介料理 菜の花とホタテのにんにく炒め

home > 魚介料理

🍴 菜の花とホタテのにんにく炒め

春を告げる野菜、菜の花を ホタテと共にオリーブオイルとニンニクで炒めます。

(2人分) 調理時間30分
ボイルホタテ
100g
菜の花
1/2束
パプリカ(赤・黄)
各1/4個
ニンニク
1片
オリーブ油
大さじ2
塩・コショウ
少々

  1. 菜の花はさっとゆでて冷水にとり、 すぐに引き上げて水気を絞ります。 太い茎は別に分けて斜めぶつ切り、 葉と花の部分は食べやすい長さに切ります。 パプリカはヘタと種を除いて1センチ角に切り、 にんにくはみじん切りにします。
  2. フライパンにオリーブ油大さじ1とニンニクを入れて弱火で加熱し、 薄く色づいてきたらホタテを加えて、 強火でさっと炒めて皿に取り出します。
  3. フライパンにオリーブ油大さじ1を足して、 菜の花の茎の部分とパプリカを中火で炒め、 まんべんなくオイルが からむように、足りなければ追加します。
  4. パプリカに火が通ったらホタテと菜の花の残りの部分を加え、 強火でさっと炒め合わせて塩コショウを振ります。