あつこのさじかげん 家庭料理 魚介料理 メバルの姿蒸し

home > 魚介料理

🍴 メバルの姿蒸し

蒸したメバルに、ナンプラーソースをかけます。 ナンプラーの代わりに日本の魚醤「しょっつる」でも。 自然食品を扱うお店にあります。

(2人分) 調理時間30分
メバル
2尾
長ねぎ
1本
しょうが
1かけ

ナンプラー
大さじ1
しょう油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
ごま油
少々

  1. メバルはエラぶたとヒレに鋭いとげがあるので、 キッチンばさみで切り取り、 うろこを取って腹に3センチくらいの切り目を入れ、 ワタとえらを除きます。
  2. 腹の中と外側を水洗いして水気をふき取り、 両面に軽く塩をふります。
  3. 長ねぎは根元の白い部分少々を白髪ねぎにして、 残りは縦半分のぶつ切りにします。 しょうがはせん切りにします。
  4. 蒸し器にクッキングシートを敷いて 長ねぎとしょうがの半量を置き、 メバルをのせて上に残りの半量のねぎとしょうがをちらしておきます。
  5. 蒸し鍋に水を入れて加熱し、 蒸気が上がったら蒸し器をセットして、強火で15分目が飛び出すまで蒸して 蒸し汁とねぎ、しょうがを除いて温めたお皿にメバルを取り出します。 大きな蒸し器をお持ちでしたら、お皿にのせて蒸すと 熱々を供することができます。
  6. ナンプラー、しょう油、酒、みりん、 ごま油少々を煮立たせてメバルにかけ、白髪ねぎをのせます。