あつこのさじかげん 家庭料理 野菜料理 なすのカポナータ風
home >
野菜料理
🍴
なすのカポナータ風
なすを多めのオリーブ油で炒めて煮込んだ、甘酸っぱいトマト煮です。 トマト缶使いきりの分量です。
(2~3人分) 調理時間30分
長なす
2本
玉ねぎ
1/2個
トマト水煮(ダイス)
1缶
ケイパー
大さじ2
ニンニク
1片
オリーブ油
大さじ3
酢
大さじ1
砂糖
小さじ2
塩
小さじ1/2
トマト水煮缶はカットしてあるダイスが便利です。 ケイパーのつぼみの酢漬けは オリーブの実のような芳香があるので、 スパイスとして使われます。 解毒作用があると言われています。
なすはヘタを取って縦に間をあけて皮をむき、 一口大の乱切りにして塩少々を振り(分量外)全体になじませます。 玉ねぎは2センチ角に切ります。
フライパンにオリーブ油とつぶしたニンニクを入れて、 弱火できつね色になるまで加熱して取り出し、 玉ねぎを入れて強火で炒めて香りを立たせ、 なすの汁気を切って加えます。
なすに油が回ったらトマト水煮とケイパー、調味料を加え、 トマトの酸味が強いようなら、砂糖の量を少し増やします。 焦げ付かないように時々かき混ぜながら20分、 最初は中火、煮詰まって来たら弱火で煮込んで味を調えます。