あつこのさじかげん 家庭料理 かぶのそぼろ煮
home >
野菜料理
🍴
かぶのそぼろ煮
片栗粉でとろみをつけた、優しい味わいのそぼろ煮です。 かぶは火の通りが早いので、煮すぎないのがコツです。
(2~3人分)調理時間20分
かぶ
一束
鶏ひき肉
100g
しょうが
みじん切小さじ1
湯
600㏄
コンソメの素
2個
薄口しょうゆ
小さじ1
塩、こしょう
少々
片栗粉
大さじ1
かぶは洗って葉を切り落とし、 皮をむいて6~8等分に切ります。 切り落とした葉の茎の部分を食べやすい長さに刻み、 しょうがはみじん切りにします。
フライパンに油を敷いて、弱火でしょうがのみじん 切りを炒め、強火にしてひき肉を炒めます。
ひき肉の香ばしさを引き出して良い香りがしてきたら、 湯とコンソメを加えて煮溶かし、 かぶと茎の部分を加えて、 浮いてくるあくと脂をすくいながら中火で3分煮ます。
薄口しょうゆと塩こしょうで味をととのえて、 同量の水で溶いた片栗粉をかき混ぜながら加えてとろみをつけ、 かぶが柔らかくなるまで2~3分煮ます。