あつこのさじかげん 家庭料理 卵・豆腐料理 厚揚げと小松菜の煮物
home >
卵・豆腐料理
🍴
厚揚げと小松菜の煮物
短時間でできる煮物です。 小松菜1袋は一束よりもやや少な目の分量です。
(2~3人分) 調理時間30分
厚揚げ
1枚
小松菜1袋
約200g
にんじん
2センチ
だし汁
300cc
しょう油
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
小さじ1
厚揚げは余分な油をキッチンペーパーに吸わせ、 長辺を2等分して1センチ厚さに切ります。 小松菜は水洗いするときに根元の泥を良く洗い落として、 3センチくらいに切ります。 にんじんは千切りにします。
鍋にだし汁と調味料を入れて沸騰させ、 厚揚げとにんじんを入れて、ふつふつと静かに沸騰する火加減で10分煮てから 火を強めて小松菜を加え、茎が柔らかくなるまで煮ます。
色は褪せてしまいますが、 火を止めてそのまま10分ほど置くと小松菜に味がしみます。