あつこのさじかげん 家庭料理 ご飯・麺 カツ丼
home >
ご飯・麺
🍴
カツ丼
時間に余裕のある時はロースかつを手作りして、揚げたてで作ると至福の味です。
(2人分)調理時間60分
豚ロース厚切り
2枚
塩こしょう
少々
卵
1個
小麦粉
大さじ山盛り1
パン粉
1カップ
揚げ油
適宜
玉ねぎ
1/2個
だし汁
150㏄
砂糖
大さじ1.5
しょう油
大さじ3
みりん
大さじ3
卵
2個
三つ葉
少々
ごはん
茶碗2杯分
ロース肉は筋切りをして塩こしょうをふり、溶き卵と小麦粉を混ぜ合わせたバッター粉をからめ、 パン粉をまぶします。
フライパンに揚げ油を熱して、菜箸を入れて泡立つようになったら①を入れ、 中火で両面をきつね色に揚げてキッチンペーパーを重ねた網に取り出し、 粗熱が取れたら包丁で食べやすい幅に切ります。
玉ねぎは薄切り、三つ葉はざく切りにします。 鍋に砂糖、しょう油、みりんを入れて沸騰させ、だし汁と玉ねぎを入れて再び沸騰したら 小さいボウルに2等分します。玉ねぎのシャキッとした食感を残すために加熱時間は短めです。 柔らかい食感が好みの方は少し煮込んでください。
カツを煮る鍋は、直径20センチくらいの蓋つきフライパンが作りやすいと思います。 ③で分けたボウル一人分をフライパンに入れ、 空いたボウルで卵1個分の溶き卵を作ります。白身が残る程度に軽くかき混ぜます。 強火でだし汁を沸騰させ、かつ1枚を入れて溶き卵を回し入れ、 再び沸騰したら三つ葉を散らして蓋をし、火を消して1分置きます。
丼にご飯を盛ってカツ煮をのせます。もう一人分も同様の手順で作ります。