あつこのさじかげん 家庭料理 ご飯・麺 しらすのスパゲッティ

home > ご飯・麺

🍴 しらすのスパゲッティ

仕上がり際にしょう油をからめた 香ばしいしらすと長ねぎのスパゲッティです。 麺の茹で上がりと具材を炒め終えるのが同時になるように 進めるのがコツです。

(2人分)調理時間30分
スパゲッティ
200g
大さじ1
しらす
100g
長ねぎ
1本
にんにく
1片
唐辛子
1本
オリーブオイル
大さじ2
しょう油
大さじ1
青じそ
4枚
刻み海苔
適宜

  1. 長ねぎは斜め薄切りにして、唐辛子は種を除いて輪切り、 にんにくはみじん切り、青じそはせん切りにしますにします。
  2. スパゲッティをゆでるための湯を鍋に2リットル沸かします。 フライパンにオリーブ油を入れて にんにくのみじん切りと唐辛子を弱火で炒め、 オイルが泡立ってきたら、 ニンニクが団子状になってしまうので触らずに加熱します。
  3. 湯が沸騰したら塩大さじ1を加えて スパゲッティを中火で規定時間ゆでます。
  4. にんにくがきつね色になったら長ねぎを炒め、 火が通ったらしらすを加えてさっと炒め、しょう油をジュッと回し入れます。 ゆであがったスパゲッティの湯を切って加え、 ゆで汁お玉1杯を加えて手早く炒め合わせます。
  5. 器に盛って刻みのりと青じそをのせます。