あつこのさじかげん 家庭料理 ご飯・麺 かぼちゃのほうとう

home > ご飯・麺

🍴 かぼちゃのほうとう

体が温まる具だくさんの味噌煮込みです。 材料を切った後は煮えにくいものから順に煮込むだけです。

(2~3人分)調理時間40分
ほうとう
300g
豚バラ薄切り
100g
油揚げ
1枚
かぼちゃ
150g
里芋
2個
大根
100g
にんじん
1/3本
しめじ
1/2パック
白菜2枚
100g
長ねぎ
1/2本
1.4リットル
だしパック
2個

味噌
大さじ4
しょう油
大さじ1
みりん
大さじ1
ごま油
少々

  1. 豚バラ肉と油揚げを一口大に切り、かぼちゃは薄切り、 里芋は輪切り、大根はいちょう切り、にんじんは半月切り、 しめじは石づきを切り落として小房に分け、 白菜はざく切り、長ねぎは斜めぶつ切りにします。
  2. 鍋に水とだしパック、大根、にんじん、里芋を入れて沸騰させ、 中火で約10分、里芋が柔らかくなるまで煮てだしパックは取り出します。
  3. ほうとうをほぐしながら入れて沸騰させ、 残りの具材を入れてさらに10分煮ます。 汁にとろみがつくので、底が焦げ付かないように時々木べらでかき混ぜます。
  4. かぼちゃに火が通ったら調味料を溶き入れ、 2~3分煮込んで味を調えごま油少々を加えます。