あつこのさじかげん 家庭料理 お菓子 いちごのショートケーキ
(15センチ角型)
- 卵
- 3個
- 砂糖
- 80g
- 薄力粉
- 60g
- コーンスターチ
- 20g
- 牛乳
- 大さじ2
- バター
- 30g
【シロップ】
- 水
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- マラスキーノ
- 大さじ1
【デコレーション】
- 生クリーム
- 200㏄
- 練乳
- 35g
- いちご
- 1パック
- 焼型は18センチ丸型でもOK。
側面にも生クリームを塗る場合は300㏄必要になります。
生クリームは乳脂肪分が45%前後を選んでください。
風味がよく軽い口当たりです。
- 卵を常温に戻し、焼型に型紙を敷きます。
薄力粉とコーンスターチを合わせて3回ふるいます。
牛乳とバターを600wのレンジで1分加熱して混ぜ合わせ、、
固まらないように温かいところに置きます。
オーブンを170度で予熱します。
- 卵と砂糖をボウルに入れてハンドミキサーで泡立てます。
機種にもよりますが目安として高速で5分→低速で5分くらい。
- 羽根を持ち上げて流れ落ちた形が消えずに残るようになったら、
薄力粉を少しずつふるい入れて、
ゴムべらで底からすくい上げるようにボウルを回しながら混ぜ合わせます。
- ④の生地をヘラでひとすくいバターに加え、
よく混ぜ合わせてから生地に回し入れます。
底に混ぜ残しがないように均一に混ぜて、
型に流し入れて3センチの高さからトントンと落として気泡を抜きます。
- 170度で40分焼いてオーブンから取り出し、
型ごと30センチの高さから落として生地の縮みを防ぎます。
型と紙を外してクッキングペーパーの上に逆さに置き、
周囲もペーパーで覆いラップで密封して冷まします。
- シロップの水と砂糖を煮溶かして、
冷めたらマラスキーノを加えます。
いちごは洗ってヘタを取り、飾り用以外を縦半分に切ります。
生クリームと練乳をボウルに入れて、
氷水を当てながら泡だて器で6分だてにします(ここは気長に手動で)。
- スポンジを2枚に切り、
1枚目の切り口にシロップを刷毛で塗ってクリームを塗り、
いちごを並べてさらに上からクリームを広げてすき間を埋め、
2枚目のスポンジをのせて上にシロップ、クリームを塗り重ね、
ふちを切り落として9等分にします。
- 残りのクリームを少しかき混ぜて8分だてにし、
口金をつけた絞り袋に入れて絞り出し、
飾り用のいちごをのせます。