あつこのさじかげん 家庭料理 お菓子 コーヒークランチケーキ
home >
お菓子
🍴
コーヒークランチケーキ
ドリップコーヒーで作るコーヒーバタークリームとアーモンドクランチのケーキ。
(15センチ角型)
【コーヒー液】
挽いたコーヒー豆
40g
牛乳
200㏄
【スポンジ】
卵
3個
砂糖
80g
薄力粉
60g
コーンスターチ
20g
バター
30g
コーヒー液
30㏄
【シロップ】
水
大さじ2
砂糖
大さじ1
コーヒーリキュール
大さじ1
【アーモンドクランチ】
スライスアーモンド
30g
砂糖
20g
水
小さじ1
【バタークリーム】
無塩バター
100g
コーヒー液
60㏄
卵黄
1個
砂糖
20g
コーヒー液用の牛乳を沸騰させてコーヒー豆を加え、 かき混ぜて火を止め蓋をして、10分蒸らてし茶こしで濾します。 シロップ用の水と砂糖を煮溶かし冷めたらコーヒーリキュールを加えます。 バタークリーム用のバターは常温に戻します。
スポンジ用の卵を常温に戻し、ケーキ型に紙を敷きます。 薄力粉とコーンスターチを合わせてふるい、 バターとコーヒー液を600wのレンジで1分加熱して混ぜ合わせます。 オーブンを180度で予熱します。
スポンジ用の卵と砂糖をボウルに入れてハンドミキサーで泡立て、 (目安として高速で5分→低速で5分) 羽根を持ち上げて流れ落ちた形が消えずに残るようになったら、 薄力粉を少しずつふるい入れてゴムべらで練らないように混ぜ合わせます。
②のバターにスポンジ生地をヘラでひとすくい加え、 よく混ぜ合わせてから生地に回し入れ、 底に混ぜ残しがないように均一に混ぜて型に流し入れ、 3センチの高さからトントンと落として気泡を抜きます。
170度で35分焼いてオーブンから取り出し、 型ごと30センチの高さから落として生地の縮みを防ぎ、 型と紙を外して逆さに置きラップで覆って冷まします。
クランチ用の水と砂糖を小鍋に入れて弱火にかけ、 砂糖が溶けたらアーモンドスライスを加え、 全体に色づくまで木べらでかき混ぜてクッキングペーパーに広げ、 冷めたらペーパーをたたんで押さえつけ砕きます。
バタークリーム用の卵黄と砂糖を白くもったりするまで泡立て、 コーヒー液を沸騰直前まで温めて少しずつ加えながら混ぜ合わせ、 裏ごししてボウルに入れて沸騰させた湯せんにかけ、絶えずかき混ぜます。
とろみがついて表面を覆っていた細かい泡が消えたら、 余熱で加熱が進まないようにすぐにボウルの底を冷水につけてかき混ぜ、 常温まで冷まします。バターをハンドミキサーで約10分泡立ててふわっとさせ、 卵黄のソースを少しずつ加えてさらに泡立てます。
スポンジを3枚に切って1枚目の切り口にシロップを刷毛で塗り、 クリームを薄く塗ります。 2枚目、3枚目も同様に塗って重ね、 ふちを切り落として2等分にします。(2本できる) 両サイドにクリームを塗ってクランチを散らし、 食べやすい大きさに切り分けます。