あつこのさじかげん 家庭料理 お菓子 洋なしのタルト
home >
お菓子
🍴
洋なしのタルト
サクサクのタルト生地にアーモンドクリームとジューシーな洋なし。
(18センチ タルト型)
洋なしのコンポート
4切れ
【タルト生地】
無塩バター
60g
砂糖
30g
卵黄
1個
薄力粉
120g
【アーモンドクリーム】
アーモンドプードル
40g
砂糖
30g
無塩バター
40g
卵
1/2個
コーンスターチ
小さじ1
ブランデー
小さじ1
洋なしのコンポートとバターを常温に戻します。 タルト型にバターを塗って薄く粉をはたきます。 タルト生地用のバターと砂糖をふわっと白くなるまで泡立て、 卵黄を加えて均一になるまで泡立てます。
薄力粉を一度にふるい入れてスケッパーで切るように混ぜ、 全体がポロポロの炒り卵のようになったら丸めてラップに包み、 冷蔵庫で30分~1時間休ませます。
ラップにはさんでタルト型よりひとまわり大きくめん棒でのばし、 型にのせてふちを少し厚めにしっかり添わせ、 余分な生地はめん棒を転がして切り取ります。
フォークでピケをして冷蔵庫で30分くらい冷やし、 190度に予熱したオーブンに入れて180度で10分焼いて取り出します。
アーモンドプードルと砂糖をボウルに入れて、 泡立て器でトントンと叩いて混ぜ合わせ、 柔らかくしたバターを加えて ふわっとなるまでかき混ぜます。
卵を加えてクリーム色になるまでかき混ぜ、 コーンスターチとブランデーを加えてさっと混ぜ合わせ、 焼きあげたタルトに入れてならし、 汁気を切って横に薄くスライスした洋なしを放射状に並べます。
180度のオーブンで35~40分、 中心のアーモンドクリームに焼き色がつくまで焼きます。 お好みでナパージュやあんずジャムの裏ごしを刷毛で塗ると、 つやつやに仕上がります。