あつこのさじかげん 家庭料理 お菓子 カスタードプリン
home >
お菓子
🍴
カスタードプリン
卵と牛乳で作るシンプルなカスタードプリンです。たっぷりの湯で湯せん焼きにすると、スが入りにくくなります。
(プリン型 4個分)
牛乳
250cc
卵
2個
砂糖
30g
バニラエッセンス
1滴
【カラメルソース】
砂糖
20g
水
大さじ1
キッチンペーパー
型に敷く
オーブンペーパー
型を覆う
卵を冷蔵庫から出して夏は30分、冬は1時間置いて常温に戻します。 牛乳50㏄をお好みで生クリームに置き換えるとコクが増します。 オーブンを150度に予熱します。
カラメルソース用の砂糖と水大さじ1を小鍋に入れて、 中火で鍋をグルグル回しながら沸騰させ(スプーンでかき混ぜない)、 茶色く色づいてきたら湯大さじ1を加えて すぐにふたをします。(盛大にはねるので注意) 湯がなじんでとろみがついたら プリン型に入れます。
別鍋に牛乳を入れて50度(風呂より熱いが触れる程度)まで温め、 ボウルに卵と砂糖を入れて泡立てないようにかき混ぜて 卵白のかたまりをほぐします。 卵をかき混ぜながら牛乳を混ぜ合わせ バニラエッセンスを加えて茶こしを通し、 プリン型に注ぎます。 なめらかな食感にするために必ず濾します。
天板に滑り止めのキッチンペーパーを敷いてプリン型を並べ、 なるべく卵液の高さ近くまで熱湯を注ぎ、 乾燥防止のためオーブンペーパーなどで上を覆って 金網をのせて押さえ、 150度で30~40分湯せん焼きにします。 天板が大きすぎたり高さが足りない場合は、 プリン型が全部入る大きさで 高さのある金属製バット(トレー)を天板の上に置いて湯せんします。
加熱時間はあくまでも目安なので、実際の火の通りを確認します。 横に傾けても卵液が流れ出さない、または まん中に竹串を刺して卵液が上がってこなければ完成です。 常温まで冷まして冷蔵庫で冷やします。