穂愛留会員限定ホームコンサート
立花三千男
過日、穂愛留会員にとって夢のようなホームコンサートが実現した。まさにホーム、
櫛田代表宅にお邪魔して、著名な女流ピアニストの生演奏を指呼の間で観賞するという
贅沢。演奏の合間には和田晶さん(親しみを込めて)から曲の解説や、やさしい音楽談義
を伺うという贅沢でした。穂愛留主催のコンサートは4回目で、かねて会員だけの
ホームコンサートを渇望していたところ、和田晶さんのご快諾ご協力を得て実現した
ものである。改めてありがとうございましたと記させていただく。また、櫛田家には
会場やピアノの提供、パーテイなど多々ご無理を受けていただき深謝申し上げる。
以下、概要と穂愛留会員の感想を記す。
1.開催日 9月12日 19:00〜21:30
2.会場 櫛田邸
3.ピアニスト 和田 晶氏
4.曲目
スカルラッテイ ソナタ
モーツアルト 「6つのウィーン ソナチネ」より 第1番 第4楽章アレグロ
ショパン ワルツ(遺作) マズルカ Op.7 No.1
アルペニス 「スペイン組曲」より グラダナ、アストゥリアス
5.参加者 穂愛留会員9名
当夜は特に和田晶さんのご両親をお招きした。
終演後の懇親ワインパーテイで父上の俳人・和田孝村氏から、次の「お祝い
挨拶句」を頂戴した。
秋灯しショパンワルツに浸りけり
ふるさとを醸す誰彼鰯雲
穂愛留のよちよち歩き爽やかに
6.会員の声(お二人に代表していただく)
ピアニスト和田晶さんの気さくな人柄、溢れる語り口と軽妙なトークで
(それはお父上譲りか、敢えてそうして下さったか)、私としては、敷居の
高かったクラシックの世界へ誘ってくれた。特にワインつきホームコンサ一トは
70歳にして初、という至福の初秋の一宵でした。企画・準備された各位に
感謝、感謝。 大矢根さん
ホームコンサートは今まで全く経験したことがありませんでしたので、生の演奏を
身近で聴くことは感動で胸がいっぱい。心豊かになり、日頃のストレス
がスーッと消えていく感覚でした。非日常の素敵な時間を過ごさせていただき、
しばらく心地よい余韻を楽しむことができました。また機会がありましたら、
ぜひ参加させていただきたいと思います。最後に、企画された方々、
場所を提供下さった櫛田様に深く感謝申し上げます。 横溝さん
![]() | ![]() |
演奏して下さった和田晶さん | 演奏後、和田さんとの歓談に移る聴衆 |